とっても簡単❢ 繊細で涼しげな【透かしほおずき】
お盆の時期に見かける ”ほおずき” ってオレンジ色が綺麗でとっても可愛いですよね。
オレンジ色のほおずきも良いですが、”透けているほおずき”も可愛くてオシャレなのでオススメです。
ほおずきの実を、葉脈だけの状態にしてドライフラワーにしたものが「透かしほおずき」です。
とても涼やかな、透かしほおずきを自宅で作って楽しみませんか(*^^)v。
ほおずきが一般的に出回るのは夏の盛りですから、猛暑の時期に目から涼をとることが出来ますよ🎐。 透かしほおずきは、涼し気でいて繊細な雰囲気もあり、自由研究や素敵なインテリアのアクセサリーになりますね。
では、すっごく簡単にできる「透かしほおずき」の作り方を紹介しますね😊
① 容器にほおずきの実を入れて、すべてが水に浸るまで水を入れます。空気に触れた部分が黒ずんでしまうことがありますので、必ず実がすべて浸かるようにしましょう。
② 1週間ほどそのまま置いておき、水の中でほおずきを腐らせます。腐った水は悪臭がするので、ラップなどで蓋をするか、蓋付きの容器をオススメします。
③ 一度 ほおずきを取り出してみましょう。 オレンジの皮が葉脈から剝がれそうになかったら、もう数日水に漬けておきましょう。
④ 柔らかい歯ブラシなどで、柔らかくなった皮を取り除いていきます。
⑤ キレイに取れたら、あとは風通しの良い日陰で乾燥させます。
真っ白なドライフラワーにしたい場合は、数時間漂白剤に漬けて、水洗いしてから乾燥させましょう
⑥ 色々なアレンジが楽しめますよ
レースのようなほおずきのドライフラワー、透かしほおずきが出来上がりました。
ほおずきの中に入っている赤い実は傷んでくるので、私は切り落として飾っています。
いつものオレンジ色のほおずきを飾ったあとは、ぜひ 「透かしほおずき」でインテリア雑貨として2度目を楽しんでくださいね✨